最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

成長の機会

2009年8月22日(土)成長の機会つい一週間前までこの9月は一ヶ月間、完全に仕事を止めざるを得なくなるかな、と覚悟を決めていた。ある日、07、08入社の社員達に聞いてみた。「私が一ヶ月、ペースを落とすのはあなた達にとってどういう意味があると思う?」入社2年めのカレラは、慎重に言葉を選びながらこう答えた。「ミーナさんと...

Read More

我が社の強み

2009年8月24日(月)我が社の強み公の前で身内を褒めるのはどうも照れ臭いが、たまには書いてみる。私の自宅はホッピー赤坂オフィスの上階にあるので、私の母も、うちの社員と外でよく会う。今日は誰を見かけた誰それと会ってあいさつを交わした―と事細かに報告が入る。その時、決まって言うのが、「あなたの子供達は、(母は、社員に関...

Read More

社長の元気が社員の元気

2009年8月24日(月)社長の元気が社員の元気8月22日、第2回ぴよぴよミーナ会。(一年生社員と私だけの懇親会)会場は、赤坂しゃぶ禅様。客単価1万円の高級しゃぶしゃぶのお店で3冷のホッピーをいただけるようになったとは、感慨深い。鹿児島のジャニーズ!?超天然とも名高い水流が担当させていただいている。お女将さんにも可愛い...

Read More

TOPの仕事

2009年8月24日(月)TOPの仕事日本の名シェフのお一人、KEIZOさんと日経アソシエ創刊編集長、現在局長でいらっしゃる渋谷さんと私、3人の“TOPの仕事について”の話。KEIZOさん「例えば同じメニューを3ヶ月連続で出すと、従業員達が口にこそ出さないけれど、顔にハッキリ書いてある、『シェフ、また同じですか』と、だ...

Read More

真夏のホッピーDay

8月23日(日)晴れホッピー社の夏はまだまだ終わりません。本日もイベントが3本走りました。私は昼に調布工場へ。10月発売予定の古典酒場Vol.8のお仕事です。これが~・・・!!ここで多くは書けないけれど・・・!!今回、初の企画でしたが皆さんの熱い熱いご協力を頂いて。ウソでしょ???というほどすばらしい企画が実現しました...

Read More

Hoppy Happy 61st Birthday!!

7月30日(水)晴れ今宵は、月例”仮称ミーナと過ごす麻布ナイト”の日。今月の幹事はただじろーくん。参加者は、調布から私と色々とご縁の深いT氏、元パン屋U氏、赤坂から、いけ麺’ズでもおなじみラーメン翔とかの有名な犬子ちゃんそして、今宵はゲスト一名を加えて計7名でスタート。今宵も東京タワーが輝いています。ヒルトップカシータ...

Read More

経営者にコーチやお抱えセラピスト、カウンセラーはいて良い

2009年7月26日(日)経営者にコーチやお抱えセラピスト、カウンセラーはいて良いかつて、あの井深さんが社運をかけた新製品の開発に取り組んでいらした時、彼は時折、ある社員のもとを訪ずれては、1~2時間、何やら話しこんでいく。何を話されているのか周囲はわからなかったけれど、その社員さんと話すと、井深さんは必ず顔ツキがすっ...

Read More

一番笑える素敵な仕事と仲間達

2009年7月15日(水)一番笑える素敵な仕事と仲間達7月12日、おなじみとなりつつある雑誌“古典酒場”発売記念トークショー、が、いつものハーミテージきくやさんで開催されました。今回のメンバーも酔いどれ美人編集長キワコさんと酒場の超達人浜田さんそして大人気の渋ちゃん(・・・この方を渋ちゃんとお呼びするなんて本当におそれ...

Read More

“他人事病”の原因

2009年7月15日(水)“他人事病”の原因3年前に本格的に始まったホッピー社改革の中で、私が心掛けている1つは、“仕事に人のついている組織”それまでの我が社は、“人に仕事がついている組織”つまり、経理は未来永劫、経理、例えば充テン担当も退職まで充テン―と、一度配置されたらずっと同じ仕事を担当する。変化を好まないタイプ...

Read More

HOPPY 2110 team Over All

2009年7月5日(日)HOPPY 2110 team Over All創業100周年、2010年3月6日を248日前にして、この日、私から内定者を含む、全社員にボイスメールを流しました。2010年3月6日、3代めになる私が発表する3代めとしての理念。100年を経て次の100年続く長寿企業を実現させるための長期...

Read More