最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

かばんもち研修4日目

4月19日(木)かばん持ち研修もいよいよ折り返し地点。師匠が年間こなされる講演の数たるやすごいものがあり、すっかりお手の物だと思っていたが。。。びっくり。師匠のかばんの中には、講演のレジュメが入ったクリアファイルが入っていた。講演の内容、対象者に合わせていくつかのパターンでレジュメを持ち、ひとつ終わるたびに、書き込みを...

Read More

とある決定

4月24日(火)先週の木曜日ぐらいから思っていたのだが・・・。渦中の興奮で、そう思っていたらいけない。一度、自宅に帰って冷静になってそれでも、同じことを思ったら、改めてお願いしよう。師匠一週間かばん持ち研修2度目の申し込み。自分の会社に帰って気付いた、私のカラダ。なんとお尻のほっぺのお肉が痛い・・・。つまり。かばん持ち...

Read More

細切れ時間の活用実践編

4月23日(月)「おかえりなさい!」社員達が明るく迎えてくれた。さぁ、今日から自分の会社に帰っての仕事が再開。行動パターンを師匠の見よう見まねで変えてみる。すると・・・。驚いたことに、ものすごい量の仕事がスイスイ片付くことを体感。先々週までの私はいったいなんだったんだ?????今日は、工場長が一日私に同行していた。夜、...

Read More

トイレ掃除研修その後

5月1日(火)28日の研修の後で多くの社員から「楽しかった!!」というボイスメールをもらった。講師をしていただいたM社さんや共に学ばせていただいている兄弟子達のMLに、報告兼ねてこの社員のキラキラ輝くようなボイスメールをいくつか転送させてもらった。そして、いただいた兄弟子からの嬉しい言葉。「僕もホッピー社のようなところ...

Read More

師匠かばん持ち初日

4月16日(月)今日から、一週間の師匠のかばん持ち研修スタート。昨夜、一週間の私のねぐらになる師匠のご自宅近くのビジネスホテルに入るも一時間おきに目が覚める緊張振り。5:55 師匠のご自宅前で待機。6:07 師匠がご自宅から出ていらっしゃる。6:10 幹部の方のお迎えで、会社に。初めて、師匠のかばんを持たせていただいた...

Read More

かばんもち研修2日目

4月17日(火)雨今日も6:15からお師匠様の仕事は始まる。会社に向かう車中では、昨日と同じく幹部の方の報告にじっと耳を傾けていらっしゃる。6:40 会社到着。社長室に直行。社長席に着くなり、書類にハンコをぺたぺた。それが終わると、ボイスメールのチェック。6:55 会議開始。たった15分のうち、1秒も無駄にせず仕事をさ...

Read More

社員の気づき

4月14日(土)初めて社外研修に参加した自称ねこちゃん(通称「おやじ」)が、2日で100の気付きを上げるとがんばり、見事目標を達成。本人の許可を得て、下記掲載です。また、一緒に勉強に行こうね。おはようございます。早速先日参加させていただいた見学会の気づきを送ります。目標100個クリアしました☆1.今回の見学会はなかなか...

Read More

コミュニケーション

4月11日(水)師匠の会社の店長会議にわが社の幹部達共々、出席させてもらった。M社さんの多彩な研修プログラムの中で唯一、夜に開催されるのがこの店長会議で、私も夜のM社さんは初めてだった。まず、おどろいたのは会議室の明るさ。夜だとこんな風に明るく感じるのね。夜なのに昼みたいなその部屋についつい引き込まれるように入りたくな...

Read More

ぴよこ達の旅立ち そして私も・・・

4月15日(日)昼間、ぴよこ達はトイレ掃除研修。夜、第一回私との懇親会。いよいよ明日から、配属先での仕事が始まる。初めての新卒社員たちがどんな壁にぶつかりどんな風に育っていくのか私に経験がないだけに私自身に対して不安が残るが彼らと共にまた、私も先輩社員達も成長できることが楽しみである。どんどん失敗するんだよ。なりふり構...

Read More

ぴよぴよ塾

4月10日(火)07新卒チーム=ぴよぴよ隊がいよいよ配属先での活動を始める。初めてづくしの私達も実は、ドキドキである。そこで、7人のぴよこ達を配属先にあわせて4つのグループに分けそれぞれに、先輩社員を班長としてつけて直接の教育指導にあたることにした。こうして、ぴよぴよ隊は、一年間ぴよぴよ塾にて、現場中心の教育を受けてい...

Read More