最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

ゴジホピブログ _3_「プレミアム鳥ラウンジ Birds Akasaka」様

1月某土曜日、田園調布雙葉の後輩たち2人と「プレミアム鳥ラウンジ Birds Akasaka」様へ。「Birds Akasaka」様は赤坂通りと、一本後ろに通る「赤坂 砂場」様や「赤坂 菊乃井」様など名店が並ぶ通りを結ぶ、素敵な裏小道に凛と存在されている。この一帯は1966年7月1日の住居表示実施まで「赤坂中の町」と呼...

Read More

ゴジホピブログ_2_「スタンドバーサカグチ」様

2021年1月のある夕方、四谷駅を降り立った。向かった先は、地元の老舗業務用酒屋様が経営されているスタンドバー。四谷駅徒歩5分、20号線、上智大前の細道をちょっと入ったビルの2階、隠れ家的な存在だ。その名もスタンドバーサカグチ様(通称:バーサカ様)。業務用の酒屋様が直営のバー、こだわり抜かれたお酒がことさら美味しいのだ...

Read More

ゴジホピブログ_1_「波留乃屋 赤坂店」様

 少し前のことなので、2021年1月某日。ホッピービバレッジ本社ビル1階の「波留乃屋 赤坂店」様へ、社員二人と伺う。朗らかでオトコマエ女子の人気店長様は、昨年4月の緊急事態宣言以来、顔を合わすと「生き残りましょうね!がんばりましょうね!」と声を掛け合い励まし合って、共に歩ませていただいている地元の仲間のおひと...

Read More

ゴジホピブログ、始めます

約1年前、コロナが始まった時、初っ端から槍玉に上げられた首都圏の飲食店。まさに弊社の大事なお取引先様が槍玉の対象となった。。。メーカーとしてホッピー屋として何をすれば良いのか、どのような振る舞いが適切なのかを探り続けてきた、この一年。何が正しいのか正直言うと今はわからないのだが、とにかく小さくても未来につながる一歩を積...

Read More

2020年歳の瀬ー立石の夜

少し前のことになりますが。。。2020年11月27日(金)立石に降り立ちました。向かうは、ホッピーファンの聖地の一つと言われている「秀」様。創業者である祖父の名前と同じ屋号で、それだけで心がググッと惹かれます。秀様の素晴らしさはあちらこちらから伺っていたのですが、タコなホッピー3代めはすぐに伺おうとせず、時間が過ぎてお...

Read More

新橋へお邪魔しましたーその1

少し前のことになりますが、2020年11月19日は新橋にお邪魔しました。 まずはずっと伺いたかった「美味ぇ津”」様(津のてんてんが・・・)。私のお訪ねで「夢が一つ叶った」という、なんとも勿体ないことこの上無いお言葉をマスターから頂戴して、もっと早くに伺うべきだったと大大大反省。そして、心を改めることにしました...

Read More

久しぶりの東京脱出

200920月東京脱出。家族3人の定宿だった中禅寺湖へ投宿。かぐわしい深い緑の香りに魂が生き返る感じがする。 父亡き後、一緒にいる時間が圧倒的に増えた母だがそれでも、家にいるときには知らない母の日常も改めて知り、家族でも知らないことが沢山あるなぁと思う。久しぶりの時間の流れ方が新鮮。旅の仕方を忘れてしまい、う...

Read More

スタイホメ週間の産物ー趣味その2

20821趣味その24月の「スタイホメ」期間で私が授かったもう一つの産物はお風呂の中での読書、特に現在、江戸時代舞台とした時代小説にハマっている。4月頃、テレビをつけてもインターネットをのぞいても、落ち込むようなニュースだらけ。おまけに何が真実かもわからないのに、ただ気持ちだけが暗くなるばかりだったので、まったく関係な...

Read More

始まりはいつも下野竜也さん?

「始まりは下野竜也さん…?」200820考えてみるといつも始まりは指揮者の下野竜也さんだなーと思う。2012年、311後の5月、池袋の芸術劇場で聴いたのは下野竜也さん指揮の読響だった。終演後、団員の皆さまに混じって下野さんもロビーに出て募金活動に参加、一人一人に対して丁寧にご挨拶されていた。(私ももちろんご挨拶をさせて...

Read More

ミーナサロン化計画始動

20200817 ミーナサロン化計画始動?年末に向けて自宅をちょっと改装することにした身内でちょっとした演奏会をやろうということになったのだがさて会場をどうしたものかという話になって、この状況下でもあるし、、、とそれならば我が家でいかがでしょうか?と、ご提案してみた理由は、そうでもしないと家を片付けないから、...

Read More