最新のホッピー情報をお届け!
最新のホッピー情報をお届け!×
QRコード

QRコードで
【ホッピーNOW! 】にアクセス。
ホッピーの今を配信中

カメラ機能でQRコードを読み取りください。 ホッピーNOW!を開く https://now.hoppy-happy.com
JP EN

実力の差

10月29日(月)

07ぴよこたちがホッピーミーナ一期生であることは
有名な話だが。
モノゴトの始まりは、1ではなく0なわけで。
実は、ホッピーミーナ0期生が存在する。
高卒でご縁があって我がホッピー社に
来てくれたAがその唯一の存在なのだが
今年の初めに3年勤めて退職。
泣く泣く送ったのだがやはり0期生。
夏に退職半年で「やっぱりホッピーで働きたい!」と
出戻ってきた。

今、退職以前より厳しい条件で
毎日、頑張っている。

そんな彼女を今度はもっともっと真剣に育てようと
私も以前の自分を反省し、
師匠の勉強会に共に参加。

みんなの前でいつもの「師匠節」で
話をされる彼を見ていて
私の心に浮かんだ言葉。

「実力の差」

師匠には叶うはずもないのは
もちろんよ~くわかっていたのだが。

今日はなぜか、それをまざまざと感じた。

師匠の会社の経営計画書の厚さと
うちのソレの厚みには3倍の差がある。
すなわち。
実行する方針を、1/3にしているのに・・・。
それぐらい軽くしているのに・・・。

私はそれすら、徹底できないでいる。

大変失礼なお話なのだが。

師匠に初めてお会いした時、
初めて実践塾の門戸を叩いた時、
初めて師匠の作る経営計画書を見た時
「これならできる」と思った。

でも、頭の中で考えていることと
実行してわかることの差の大きさを、
実力の差を、
師匠の元で学ばせていただいて
早2年、勉強すればするほど、
自分で実行すればするほど、
感じる。痛感する。

名実共に「良い会社=良い社長」と
結果を出すために
決めたことを徹底させる、
やめる決めるまで、社員と共に実行し続けることの
大変さ、根気。

こんなにも大変なこととは
思ってもいなかった。

そして。

「経営道」の奥の深さを知れば知るほど、
自分がどんどんシンプルになっていくことも
感じている。

だって、あれもこれもやろうとしても
できないんだもの。

だから、やめる。少なくする。

けれど。

選んだことは徹底してやる、やりぬく。
10年やり続ける。
そして、ホッピー社のゆるぎない文化にする。実を採る。

来年の経営計画書はもっと薄くしよう。

3年かけて、ようやく私は
本当の原点にたどり着けるような気がしている。