ホッピー社の新しい一歩
6月3日(日)晴れ
昨年から、一部の幹部で進めてきた
実行計画書。
この作成をついに全社員で取り組んだ。
テーマは、今年の最重要方針
”環境整備”。
全社を管理、営業、調布A、調布B、調布Cの
5チームに分けて、土、日とみんな頭を使って
頑張った。
私は、お約束どおり各グループからの
プレゼンまではこの2日間、口を開かずに
じっと我慢の子。
自分を深く掘り下げて作る実行計画書作りは
師匠の実践塾のプログラムの中でも
好きなひとつなだけに、ここで耐えるのは
以前の私には到底できなかった。
でも、私が余計な口を出したら
ボトムアップのための実行計画書が
トップダウンの実行計画書になってしまう・・・・。
それでは意味がない。
かばん持ちの時に見せていただいた
師匠の姿を思い浮かべ、
師匠のとおりに行動することを
自分に誓う。
だから、というわけではないが
私もマインドマップを描いて気を紛らわす!?
さてさて、わがホッピー伝道師たち。
時には爆笑、時には真剣な話し合い(和談)を
繰り返しながら、予定を約2時間前倒して
昼には6つの実行計画書が
出来上がってきた。
もっと話が進まないかと思ったのに
なかなかみんなやるじゃない!
本音が語られていて、まじめに自分達の
職場のことを考えているよう。
もっとぶれるかと思っていたが
初めてにしてはなかなかの出来栄え。
環境整備の定着に向けて、いよいよ
第一歩を踏み出した私たち。
考えるのとやるのとは大違い。
ここから、やり続けることが
実はとても難しい。
でもやり続けたら、必ず目指す
ホッピービバレッジになる。
これには、
私が根負けしないことが
一番大事。
いよいよ始まった
実行計画書の文化。
目指す良い会社にするために
しっかり定着させるぞ~!